こんにちは!ユアーズです!
本日は車の用語解説☆彡
本日は【リコール】です!
リコールとは、設計や製造の過程で問題があったため、自動車メーカーの判断で車を無償で回収・修理し、事故やトラブルを未然に防ぐ改善措置のことです。
お車に乗られている方なら一度はリコールの案内を受け取ったことがあるのではないでしょうか?
自分の車がリコールの対象となった場合どうしたらいいのでしょうか!
自分の車がリコールの対象となっていたら、新車・中古車に関係なく無料で修理作業をしてもらうことができます!
リコール作業はディーラーで作業してもらう必要があるので、ディーラーに予約の電話をするようにしてください(^^)/
リコール作業を受けていないと車検を受けられないかと聞かれれば答えは「NO」です!
リコールはあくまで道路運送車両が規定する保安基準に適合していない、もしくは適合しなくなる恐れがある場合に、自動車メーカー等が保安基準に適合させるために必要な改善措置を行なうものなので、車検を受けられないわけではありません!!
ただリコール原因が「国が定めている保安基準をクリアすることができない重大な欠陥がある」と認定された場合は車検に通らないことがありますので注意が必要です(-_-メ)
またリコール原因が保安基準である「車検検査該当項目」の範疇にあると車検に通らないことがあります!
リコールの作業を受けるのに期限はありませんが、いつどのような症状が出るかわからないので、リコールが分かり次第対応するのがいいですねっ!!
—————————————————-
軽未使用車専門店ユアーズ森町店
MAIL:yours.morimachi@gmail.com
〒870-0128 大分県大分市森437番地-1
TEL:097-578-9499
—————————————————-
軽未使用車専門店ユアーズ森町店
MAIL:yours.morimachi@gmail.com
〒870-0128 大分県大分市森437番地-1
TEL:097-578-9499
—————————————————-